Shiva's art 【Shiva's art】ではオリジナルの油絵作品の制作・販売をしております。皆様の日常を彩るお部屋やお店のインテリアとして、世界で一枚の絵を飾ってみませんか?ここでしか手に入らない様な個性的な作品の中から、是非お気に入りの一枚を探してみて下さい。オーダーなどのご依頼も承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。

色の見え方が違う!? デジタルと油絵の違いとは

油彩風デジタル画と油絵の違い

 

 

こんにちわ! Shiva’s artオーナーのShivaです。

独学で油絵の制作と販売を行っております。

 

近年はデジタルイラストがかなり普及してきましたよね。

 

デジタルイラストでは使用する筆ツールを変更することで油絵風のタッチすらも再現できます。

 

 

じゃあ油絵じゃなくてデジタルでよくない?」。。。と思った方、ちょっと待ってください!

 

アナログ絵とデジタル絵では構造的に見え方に違いがあるんです!

 

 

今回はそんなデジタルの油彩タッチと油絵にはどんな違いがあるのかを確認したいと思います!

 

 

普段はデジタル派という方も現実の油絵との違いを知っておいて損はないと思います。

 

 

構造的な見え方の違い

 

 

デジタルイラストと油絵ではそもそも構造的に見え方が違うんです!

 

・色の見え方

 

肉眼で見たときの画面の見え方

 

 

 油絵は絵の具を塗り重ねることで絵に深みを出せることが特徴の一つです。

 

 肉眼で絵を見たときに表面の色の層とその下にある色の層が透けるように目に映ります。

 

 これにより色の深みを感じることができます。

 

 

 一方デジタルイラストにも似た機能として「レイヤー」というものが存在します。

 

 レイヤーで画面の層を重ね、色味を調節することができます。

 

 しかしデジタルイラストはあくまでデータ媒体であり、モニター上を視認している形になります。

 

 いくらレイヤーを重ねたとしても最終的に目に映る色はモニターに表示されている1色のみなのです。

 

 

 例としてグレーでレイヤー1を作りました。

 

 その上からレイヤー2:イエロー、レイヤー3:オレンジを重ねていきます。

 

 

 最後にレイヤー4:ピンクを重ねます。

 

 すると画面に映るのはピンクベージュっぽい色合いになりました。

 

 レイヤーを重ねて色を変えても最終的に見える色は画面に表示されている色のみになり、下層の色は混って認識できなくなってしまうのです。

 

 

同じような表現ができても肉眼で見たときに感じる色味が違うんですね!

 

 

・筆致

 

油絵 描き方

 

 筆致、つまり筆で描いた跡です。

 

 油絵に限らずアナログ制作なら当然生まれる筆致ですが、デジタルイラストでもこの筆致を再現できます。

 

 筆ツールを変更することで本物の筆で描いたような描写が可能なのです。

 

 筆致も絵の良さの一つですから、その特徴を再現したブラシ機能は優秀ですよね。

 

 しかしデジタルの筆致には設定された規則性があり、同じ筆致しか生まれません。

 

 

 アナログ絵では描いた筆致に同じ軌跡が存在せず、一つ一つの筆致に個性と魅力が生まれています。

 

 筆致は有名な画家が描いた絵画をそのタッチで本物か偽物かを判別するくらいに重要な要素です。

 

 デジタルの場合、作者個人のタッチとしては価値が付き難いです。

 

将来的に毛質の筆ペンに対応するイラスト機材がでてきたら面白いですね♪

 

 

おわりに

 

デジタルイラストの表現方法を学ぼうと1週間ほど勉強したなかで、今回の違いに気がつきました。

 

「普段はイラストしか見ないなぁ」という方にもぜひ生で油絵の人物画など見ていただきたいです。

 

肌の下に見える色の深さは肉眼でないと感じられない良さがあります。

 

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました!

よければお店も覗いていってくださいね♪

 

 

関連情報

OIL PAINTING ONLINE STORE | Shiva's art

Shiva's art

【Shiva's art】ではオリジナルの油絵作品の制作・販売をしております。
皆様の日常を彩るお部屋やお店のインテリアとして、世界で一枚の絵を
飾ってみませんか?ここでしか手に入らない様な個性的な作品の中から、
是非お気に入りの一枚を探してみて下さい。オーダーなどのご依頼も
承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。

屋号 Shiva's art
住所 〒152-0035
東京都目黒区自由が丘 2 16 12 LC1F
営業時間 10:00~18:00
定休日:不定休
代表者名 柴田 祐二(シバタユウジ)
E-mail info@shivasart.net

コメントは受け付けていません。

特集